「ライフアップヨコーブログ」の記事一覧(1464件)
東武東上線の「上板橋駅」と、東京メトロ有楽町線、副都心線の「平和台駅」エリアの不動産会社ライフアップヨコースタッフ執筆。
カテゴリ:(新) ライフアップヨコースタッフのつぶやき / 投稿日付:2021/12/24 08:33
コロナ前は、よく友達と好きな舞台やアーティストのライブを観に行っていたものですが、
コロナ禍でのライブ…。
色々思うところがある方もいらっしゃるかとは思いますが、
演者側も色々工夫されていることがわかりました。
①電子チケットアプリをダウンロード(顔写真付で登録)
②ライブ当日の3日前から体温・体調を専用アプリに入力
※チケット情報とリンクされているらしいです
③当日は座席ごとに入場制限・退場制限
④会場内での飲食・会話・声援等の禁止
以前は大声でわーきゃー騒いでいたのを考えると、なんだか寂しい気もします。
でもみんなが安心安全に楽しむためには必要だしなぁと思いつつ、
早く元に戻ってライブを楽しみたいと思っている今日この頃です。
『チケットがご用意できませんでした』メールしか届かないスタッフの紹介ページはこちらをクリック→
カテゴリ:(新) ライフアップヨコースタッフのつぶやき / 投稿日付:2021/12/20 08:24
私の購読書「月間PHP」の中の一文をご紹介させていただきます。
「5円玉磨き」をすると運を強くする効果があるという内容です。
そのために今、5円玉集めをしております。
年末年始の時間のある時に実践したいと考えております。
「年末ジャンボ」購入するより効果がありそうです。
自分で一生懸命5円玉を磨く。それだけです。
その時の磨き終わったときの心の変化に
注目すること。手に取った5円玉から何を感じますか。
「すごいピカピカになった。」「黄金色に輝いている。」など
自分の行動に声に出すことによって良い結果が生まれた
感覚を言葉に出すことが大切なのだということ。
そこで磨き終わった後に、自分のこれからやりたいことを
言葉とします。それが不思議と実現に大きなエネルギーに
なるそうです。
実際その5円玉を飲食店などで使うと「なんてきれいな5円玉」
と喜ばれるそうです。周囲にも影響を与え回りまわって自分に
帰ってくる強運のエネルギーになるとのこと。
ぜひ時間見つけて手元の5円玉一つ磨いてみてください。
磨き方は材料:タバスコ、ビニール袋、練り歯磨き、キッチンペーパー
または不織布を用意するだけ。
①ビニール袋にタバスコをいれる。
②①に五円玉いれタバスコでこする。
③5円玉を取り出しキッチンペーパーでタバスコをふきとる。
④5円玉に練り歯磨きを少量付けキッチンペーパーで磨く
以上、ぜひ試してみてください。気持ちもすっきりしますよ。
5円玉磨きにこりそうなスタッフの紹介ページはこちら⇒
カテゴリ:(新) ライフアップヨコースタッフのつぶやき / 投稿日付:2021/12/19 13:52
この間、書類をポストに入れようとしたら、ポストに年賀状が投函できるようになっていて、
今年もあと残りわずかだなと感じました。
来年といえば、来年の4月から成人年齢が18才に引き下げられます。
それに伴い、4月からは18才でも親の同意なく、お部屋を借りれるようになります。
未成年の場合は親の同意なく契約した場合は取消しできましたが、成人になるとその取消権がなくなります。
政府広報オンラインの「18歳から‟大人”に!成年年齢引き下げで 変わること変わらないこと」
にわかりやすくポイントが載っていましたので、気になる方は検索してみてください!
今後の成人式どうなるだろう?と気になっているスタッフの紹介ページはこちらをクリック→
カテゴリ:(新) ライフアップヨコースタッフのつぶやき / 投稿日付:2021/12/18 19:00
2021年もいよいよ終わりが見えてきました。
28日が最終営業日ですから、定休日を除くと実働10日!
たった10日!
コロナコロナの1年だった気がしますが、大谷君の活躍で盛り上がり、オリンピックでも大いに盛り上がり
今年の漢字も「金」ですしね。
後半はコロナも収束の兆しをみせつつありますから、来年はコロナに惑わされない良い1年にしたいものです。
まだ、10日ありますので、今年も最後まで引続きよろしくお願いします!!
来年の漢字はなんでしょうなー?→
カテゴリ:(新) ライフアップヨコースタッフのつぶやき / 投稿日付:2021/12/17 19:23
本日、大阪市北区曽根崎新地にある8階建ての堂島北ビル
で火災が発生して、多くの死者もでているようです!
大変です!消防車も40台以上出動して現場はえらいこっちゃの
騒ぎのようです。大阪府警は放火の疑いで捜査に入るようですが、
原因はいったい・・・。
このような雑居ビル系の場合、防火設備に不備がないのか、防火管理者
は選任されていたのか・・・など、色々分かってくることでしょう。
このような大きな火災はが発生すると消防法の改正のきっかけに
なったり、より厳しい調査が入ったり、いったいどうなることやら。
ほんと、大変な事態です。色々と・・・。
有楽町線・東武東上線沿線!お部屋探しの際はお気軽にご相談下さい!
カテゴリ:(新) ライフアップヨコースタッフのつぶやき / 投稿日付:2021/12/16 10:11
私が幼少の頃から、変わらぬアニメ界のヒーローに息子と一喜一憂した時の一枚です。
昔はガンプラに熱中した口ですが、
今ではお土産屋さんに、簡単組み立て、カラー付きのプラモデルが販売されているのですね。
そんなガンプラのお陰で、その晩は息子と遅くまで格闘したのは言うまでもありません。
迫力満点!やっぱり、ガンダムはサイコー!
カテゴリ:(新) ライフアップヨコースタッフのつぶやき / 投稿日付:2021/12/13 19:28
こんばんわ。
なにやら明日は雪が降るような予報が出ておりましたが、午後には予報が変わっておりました。
さて、今日も東上線は人身事故の影響で、ダイヤが乱れまくってしまいました。あそこまで遅れたのは結構久しぶりな気がします。あー、東上線だな、と感じた今日この頃です。
少し早いですが、今年もあと3週間を切りました。思い返せば今年もいろいろあったような、なかったような。
いや、絶対にいろいろありました。でないとお給料もらえません。
最近、物忘れが多くなって来た気がします。ここ2~3日は、何故かおでこが痙攣したりして、年のせいかなぁと思って調べると、顔面神経痛の症状と少し違う気がしますし、どうなってんでしょう。私のおでこは。
私のおでこはさておき、ある程度コロナが落ち着きを見せ始め、飲食店への様々な制限もなくなった今、世間様では忘年会が復活したんでしょうか。
私は下戸ですが、やはりああいった雰囲気を眺めるのも、一つの風物詩としては今更ながらに風情があったのかなぁと感じるところです。
そんな愉快なスタッフの紹介ページはこちらをクリック→
カテゴリ:(新) ライフアップヨコースタッフのつぶやき / 投稿日付:2021/12/12 17:35
私は「いぶりがっこ」が大好物です。
いぶりがっことは秋田県の名産の漬物です。
大根を吊るして煙で燻した後に「ぬか」に漬けて作る、いわば「スモークたくあん」です。
燻製の風味が強く、おつまみに最適です。
実はこのいぶりがっこが手に入りにくくなるというニュースが先日ありました。
6月に施工された改正食品衛生法により、漬物製造業者は国に対して営業許可の取得を
義務付けられ、その営業許可を得る為に製造業者は国際基準の衛生管理をクリアする必要があるようです。
地元で長年作り続けてきた農家の方々は、衛生基準クリアして製造を続ける為に製造場所を大幅に改修せねばならず、これではいぶりがっこ製造を続けられないと悩まれる方が多く
いらっしゃるという現状のようです。
製造者が減ることは、いぶりがっこの流通量が減り、食べられる機会も減ることになります。
(値段の大幅な高騰も予想されます。)
まさかこんな事が起きるとは・・・。私はこの食品衛生法の改正に反対です。
いぶりがっこは保存食として先人の知恵で生まれた産物です。
あれこれと規制ばかりしていたら食文化が衰退します。
何か良い方法は無いのでしょうか・・・
カテゴリ:(新) ライフアップヨコースタッフのつぶやき / 投稿日付:2021/12/11 07:45
2021年12月10日(金曜日)の日本経済新聞朝刊よりーー。
政府は「分譲マンションの建て替え条件を緩和する」検討に入る。
という一面の見出しーー。
国土交通省の推計によりますと2020年末時点のマンション
675万戸のうち築年数40年を超える物件が103万戸あるそうです。
これが2040年には405万戸まで膨らむ見通しとのこと。
現行では建て替えに必要な所有者の賛同は5分の4以上いる状況。
それを年内に4分の3以下に調整しさらに不明の所有者を除外する
方向で検討中とのこと。
反対者が多い場合,敷地売却の検討も、現在は所有者全員の
同意が必要なのですがそれも建て替えと同様に4分の3以下に
検討する方向性とのこと。
建て替えにはいろいろと課題があり、日本は私有財産を強力に守る国で、高いお金を払って購入したマンションは私有財産としてしっかり守られているそう。
大きな問題はマンションを建て替える場合のお金です。
誰が建替えする資金を捻出するのか。
建替えがうまくいくのは容積率が余っている場合、
より多くの戸数が建てられ新しいお客様に販売することで
元の住民はほとんど負担なく、新しいマンションに住める場合は、
ほとんど反対する人はいないと思われます。
ただ現在のマンションの容積率がほぼ同じであれば、取壊しも含めた
費用が大きく元所有者にのしかかるので賛成しづらいのが現状と
思われます。
政府はどう現実的に緩和していくのかが大きなカギとなりそうです。
私としてはできれば、マンションの容積率を大きく緩和することで所有者の負担を少なくし
賛同をスムーズに得られるような改正案が必要と感じます。
未来の不動産業界に一喜一憂するスタッフの紹介ページはこちら⇒
カテゴリ:(新) ライフアップヨコースタッフのつぶやき / 投稿日付:2021/12/10 16:42
ランチで上板橋の街中華の名店《慶州》さんへ行きました!
入社当時からランチではお世話になり、月に何度かお邪魔しております。
からあげ定食がほんと美味しいんです。
さくさく感といい、温度といい、さっぱりさといい
今度はチャーハン食べに行きます!
トリ年で鳥が好きな私の紹介ページはこちら→