ホーム  >  ライフアップヨコーブログ  >  (新) ライフアップヨコースタッフのつぶやき  >  定額減税

定額減税
カテゴリ:(新) ライフアップヨコースタッフのつぶやき  / 投稿日付:2024/06/07 19:17

2024年6月から定額減税が始まりました。対象者は今年の所得税や住民税から減税が
スタートしますが、定額減税の減税額は納税者本人と、同一生計配偶者または扶養家族1人
につき3万円(住民税1万円も加えると4万円)になります。

嬉しいようにも思えますが、6月から食品の値上げが相次ぎ、電気料金も値上がりしている
現状です。ガソリンの価格を抑える為の政策としてガソリン補助金は延長されているものの、
そろそろ終わりになるかと思います。

物価高騰により苦しいのは今なんです。減税は即効性に欠ける為、一律〇〇万円の給付型
ですぐに配った方がいいのでは?そっちの方が皆が笑顔になるのでは?
シンプルに給付するだけでは、不都合が?一度きりの定額減税に意味があるのか?

まだまだ上がる物価に苦しむ国民。
出来るところから節約することが大事だが・・・色々厳しいですね。


スタッフの紹介ページはこちらをクリック→





ページの上部へ