ホーム  >  ライフアップヨコーブログ  >  (新) ライフアップヨコースタッフのつぶやき

「(新) ライフアップヨコースタッフのつぶやき」の記事一覧(1372件)

新元号
カテゴリ:(新) ライフアップヨコースタッフのつぶやき  / 投稿日付:2019/03/28 20:02

そろそろ新元号の発表ですが、平成生まれの私は初めての事ですが
1人で何になるか想像しながらワクワクしています。(笑)

新元号に選ばれる条件として
M/T/S/H以外のアルファベットや大企業の名前以外、1つの漢字は12~15画程と
細かく定められているそうです。

それまで楽しみにニュースを見ていたいと思います!

そんな平成生まれの私の紹介ページはこちらをクリック→

ついに我が家もDIY♪
カテゴリ:(新) ライフアップヨコースタッフのつぶやき  / 投稿日付:2019/03/26 18:21

我が家もついに簡単なDIY(?)始めました!

無印良品につける棚シリーズ♪
画びょう2個で簡単に取り付けられました(^^)/
壁に棚があるだけで、だいぶ印象が違いますね!!

次は、カウンターデスクを作りたいな~



ダイソンの新作V11が気になっているスタッフの紹介ページはこちらをクリック→

みんな大好き!ラーメン情報!!
カテゴリ:(新) ライフアップヨコースタッフのつぶやき  / 投稿日付:2019/03/25 00:00

氷川台駅にラーメン店オープン!

「きころく練馬氷川台店」
https://tabelog.com/tokyo/A1322/A132202/13151378/


ドロドロな濃厚なつけ汁に、太麺が絡み、こってり好きとしては
かなりの高得点です。
ただ、氷川台駅なので、なかなか足が向かないので難点です。
平和台にも飲食店来てください!!
お昼食べれるところ!
切に!


そんな、ランチ難民な私です→

さくら
カテゴリ:(新) ライフアップヨコースタッフのつぶやき  / 投稿日付:2019/03/24 18:24

春の訪れを感じる本日の一コマ。

板橋区常盤台4丁目の桜の木を見上げると、

只今二分咲!!と言ったところでしょうか。

このまま暖かい日が続けば今週末には、

満開の一歩手前ぐらいまで咲き誇ることでしょう!

本日の二分咲の画像は↓↓



そんな花粉症で苦しむスタッフの紹介ページはこちらをクリック→

FS・FS・FS!!!
カテゴリ:(新) ライフアップヨコースタッフのつぶやき  / 投稿日付:2019/03/23 18:05


ご存知の方も多いと思いますが、

本日はフィギュアスケート世界選手権男子のフリーの日…

女子は紀平梨花選手が4位・坂本香織選手が5位・宮原知子選手が8位と、

惜しくも表彰台を逃してしまいましたので、

男子は表彰台に上がってほしいですねーー!!

注目はやっぱり、怪我から復帰した羽生結弦選手!!

あのロシアのエフゲニー・プルシェンコ選手が2004年のロシアナショナルで

芸術点オール6.0(当時の旧採点方式での最高得点)を叩き出した

もはや伝説レベルの『ニジンスキーに捧ぐ』をもとにしたプログラムなんです!!

プルシェンコ選手推しの私にとってはまさに二度美味しいプログラム!!

今季がもうすぐ終わってしまうので、見納めになってしまうと思うとちょっと寂しいですが…。

とにかく楽しみですね!帰ったらテレビにかじりつきます!!




プルシェンコ選手が大大大好きなスタッフの紹介ページはこちらをクリック→

インパクトドライバーってかっこいいですよね。
カテゴリ:(新) ライフアップヨコースタッフのつぶやき  / 投稿日付:2019/03/22 18:57

先日、念願のマキタのインパクトドライバーを購入しました!

そしてそして、居ても立っても居られなくて、その日にキッチン棚を作成。

ビバホームで木材を購入すると、その場で好きな長さにカットしてくれます。※1カット50円

適当な木材を事前に用意した設計図通りの長さにカットしてもらい、DIYスタート!

さすがはマキタのドライバー!めちゃスムーズにビスが入っていきます。


作業開始1時間程度で無事、キッチン棚が完成。

次はテレビ台に挑戦します!



そんなDIY男子の紹介ページはこちらをクリック→

13年ぶりの・・・
カテゴリ:(新) ライフアップヨコースタッフのつぶやき  / 投稿日付:2019/03/21 18:36

13年ぶりに新しい地図記号【自然災害伝承碑】が発表されましたね。
ジー・・・っと見てるとスーパーファミコン時代のゲームに出てくる扉みたいです!


新しい地図記号が出るのは風車や老人ホーム以来でとのことですが、
13年前、私はまだ中学生だったので社会の授業でバッチリ覚えさせられた記憶があります(笑)
個人的には港の地図記号が3種類あって好きでした^^

話はそれましたが、災害は忘れたころにやってくると良く言われるので防災意識として、
また、過去の災害を風化させない為にも個人的に覚えておきたいです。

次の地図記号が出る前に独り身を脱出したい私の紹介ページはこちらをクリック→

もうそろそろダンディズムに目覚めるころかも
カテゴリ:(新) ライフアップヨコースタッフのつぶやき  / 投稿日付:2019/03/19 19:31

上板橋、東武練馬、ときわ台在住及びこれから賃貸をお探しの皆様、こんばんわ。

旅立ちの季節ではございますが、我が家の長男も、今度の金曜日に小学校の卒業式を迎えます。
非常に時が経つのは早いものです。
気付くと私も本厄も昨年で終わっており、今年は後厄となっております。
昨年、なんかあったかなぁと思い返すも、特にこれと言って不幸なことなどはなかったはず・・・

住宅ローン以外、これで怖いものはないはずなので、何か新しいことを始めようかしら。

そんな愉快なスタッフの紹介ページはこちらをクリック→

うーん…
カテゴリ:(新) ライフアップヨコースタッフのつぶやき  / 投稿日付:2019/03/18 20:17

児童虐待防止法改正

かじった程度しか見てないですが「しつけにあたって親の体罰を禁止する」とかなんとか

勿論、体罰の肯定は絶対しませんし、虐待のニュースが多いのは事実ですが、それを「法」にしないといけないんですかね…

なんだかなーって感じです

ま、一部だけなんで、曲がったとらえ方をしてると思いますが

お子のいるうちのスタッフ、どう思いますか??


 こんなこと言うて、小難しい話は苦手なスタッフはこちらです→

今週のおすすめ物件特集はじめました!
カテゴリ:(新) ライフアップヨコースタッフのつぶやき  / 投稿日付:2019/03/17 18:10

平和台店では、今週のおすすめ物件特集はじめました!
週に1度、特集の内容を変更してお届け致します♪
今週のおすすめ平和台店
次は、「敷金礼金なし‼」の特集です!
平和台店の前を通った方はぜひご覧ください♪

そんな愉快なスタッフの紹介ページはこちらをクリック→

‹ First  < 114 115 116 117 118 119 120 121 122 >  Last ›

ページの上部へ